だまっこ汁
秋田県の郷土料理だそうです

ご飯をこのように半殺し(^^;にします。

 それをゴルフボールくらいの大きさにまとめます。ちょっと強 めに握らないと鍋の中でくずれてしまします。(わたしはくずれました(^^;)

←これが「だまっこ」

 具の舞茸、長ねぎ、しらたき、芹。他に鶏肉、ごぼう。

 鶏ガラと昆布でだしをとり、酒、みりん、うすくち醤油(本来 は濃い口でしょうなあ)、塩で調味します。そこに、鶏肉、ごぼう、だまっこを加えます。

 鶏肉に火がとおったら残りの材料を入れていただきま〜す。薬味は黒胡椒や柚子胡椒でいただきました。柚子胡椒はおすすめです。