10月12日シンガポールへ



うちの会社では3年に1回、海外社員旅行の権利が回って来ます。毎年社員が3分の1づつ出かける訳です。2年前は色々あって直前で キャンセルしたので5年前の台湾以来になります。行き先は数ヶ所から自由に選ぶ事ができるのですが、今回、海外はグアム、香港、シン ガポールの3箇所。香港は返還前後で2回、グアムとシンガポールも一度行っているのですが、前回1996年にシンガポールに行った時 は海南鶏飯もシンガポールスリングも経験せずに終わってしまったので、20年ぶりのシンガ ポールを選びました。ほぼ自由行動なので、当然の事ながら食べる事が中心のプランを画策しております(^^;。20年前のガイドブックを取ってあったので ながめてみると、ものすご く変わっています。20年前はとにかく地図がスカスカなんですよね。それとガイドブックの間からホテルの電話代 の領収書が出てきました。市内通話なんですが、HP200LXにモデムを繋げてシンガポール国内のアクセスポイントに繋げてパソコン通信やってました。そ の頃は文字情報だけでしたが、今やスマホで恐ろしい程の情報にアクセスできますもんねえ。すごい時代になったもんだ。


羽田空港の集合は20:55ですが、何かあると嫌なので早目に家を出ます。夕食はせたが屋羽田国際空港店でラーメンを。それでも時間がたっぷりあるので展 望デッキに。20:40に集合場所に行ってみると搭乗券の配布中。搭乗券をもらって説明を聞いてからスーツケースを預けます。手 荷物検査、出国手続きを済ませて搭乗口を確認してからクレジットカードで使えるラウンジに。携帯の充電しながらアイスコーヒーを。



22:55羽田発のSQ635は定刻通り出発。しばし機内は真っ暗に。本州の太平洋側を飛んでいるらしく夜景がきれい。明かりがついて、シートベルトのサ インが消えると歯ブラシと靴下が配られる。靴下?現地でスマホ用に携帯のsimを買う予定なので、今使っ てるsimを抜いて小さな袋に入れて財布にしまう。



23:30頃から軽食。パンをオレンジデニッシュかカレーパンから、コーヒーか紅茶を選べと言われたのでカレーパンと 紅茶を。デニッシュ生地のカレーパンと温かい紅茶。

STAR TREK BEYONDって映画を見る。聴き取りにくい英語の音声にかすんだ中国語の字幕で何が何だか。