11月15日日本へ
6:08起床
シャワーを浴びてひげ剃り。
荷物のパッキング。スーツケースはお土産でぎっしり。かなり重い。重量大丈夫か?
ベッドメイキングのチップを2人で小銭10PHPづつ。
朝食はRADISSON BLU CEBU(ラディソン ブル セブ)のFERIA(フェリア)でビュッフェ。
サラダ、キーマカレー、じゃがいもとグリーンピースのカレー、ご飯、ガーリックライス、TAWA PARATHA、お粥(皮蛋、鹵卵、ゆで卵、ザーサイ、揚ねぎ、ねぎ、揚げたいか、魚の干物)、海苔巻き、キムチ、カクテキ?、豆腐のキムチ、フライドチ キン、コーヒー、マンゴーシェイク。マンゴーヨーグルト、マンゴー。コーヒーをおかわり。フルーツコーナーのお姉さんは目が 合うなりマンゴー?と聞いてくれたので4つお願いする。
食後にプールサイドに行ってみる。しばしまったり。
ロビーに集合して、チェックアウトまでの時間をSM City Cebuで過ごす。
昼食はSM City CebuのJollibeeでchickenjoyを。
フライドチキン、ライス、ドリンクのセット。グレイビーソース付き。90PHP。
Jollibeeはフィリピンでマクドナルドを抜いて人気のファストフードだそう
ホテルの部屋に戻って最後の支度してチェックアウト。
12:07にバスで空港に向かう。
12:32にセブ・マクタン空港に到着。
フィリピン航空のチェックインカウンターでチェックインしてスーツケースを預ける。スーツケースは18.8Kg。思ったより 軽かった。
空港税の手続きが良くわからない。航空券に入っているのに、手続きが必要。航空券を見せて、レシートを付けてもらう。
出国審査、手荷物検査を済ませる。セキュリティチェックで引っかかる。ベルトのバックルだった。
出発まで2時間もある。免税店で最後のPHPを使い切ろうとするが、価格がドル表記。変換レート聞いてみたら 1ドルが50.65PHP。色々見て回って、フィリピンのラム酒(1620PHP)とチョコレート(400PHP)を買う。 更に残ったペソでビールと水を買う(275PHP)。それでも120PHP残ってしまったが、ジュースか水しか買えないの で、重いので諦める。
搭乗前にサンミゲルを。
14:35頃から搭乗開始。機内が寒いので、長袖のシャツを羽織る。
フィリピン航空436は15:08に出発。
成田に向かう飛行機で機内食。魚か豚との事なので豚を。
豚肉のソテー ブランデーとハーブ入クリームソース、にんじん、ブロッコリー、フィトチーネ、ツナときゅうりのサラダ、パン、バター、ミルクチョコレート、白ワイン。食 後にコーヒー。コーヒーをおかわり。ミルクチョコレートが旨い。
myPALでAfterって映画を見てみる。英語で字幕なし。映画は最後まで見たが、字幕がないので、耳からだけでは理解に 限界。最後が結局どうだったのか理解できず。絵はきれいだった。
20:44に成田空港に到着。入国審査を受けて、スーツケースピックアップして税関を抜けたら21:16。21:45のバス で帰路に。