11月15日シーボヤージュ アイランドピクニックツアー
5:17起床
シャワーを浴びて、ひげ剃り。
朝食はRADISSON BLU CEBU(ラディソン ブル セブ)のFERIA(フェリア)でビュッフェ。
サラダ、フィッシュボールヌードル、チャーハン、スタッフドエッグ、包子、鶏肉を甘辛く煮たの、厚揚げの煮物、野菜の煮物、マンゴーシェイク、コーヒー。ドラゴンフルーツ、オレンジ。マンゴー。
マンゴーは今用意できないがすぐに来るとの事で待つがなかなか来ない。席まで持って来てくれると言うので戻る。しばらくしてお姉さんが持って来てくれる。帰りにチップを渡す。20PHP。
7:50集合でオプショナルツアーのシーボヤージュ アイランドピクニックツアーに。と、思ったらアクシデントで8:20になると連絡があったそう。が、8:02に迎えの車が来て出発。事故渋滞だったそう。
心配していた天気も晴天。
車はバンで、道がでこぼこなのは仕方ないにしても、運転も荒くて結構揺れる。酔いそう。
マクタン島の反対側のCORDOVA PORO PORTの桟橋に8:47到着。
バンガーボート3艘を綱渡りして一番先の船で9:03出発。誓約書?を書かされる。
バンガーボートはものすごく揺れるし、水しぶきがかかる。
海の上は携帯の電波は来たり来なかったり。
9:21ヒルトガン島近辺の海洋保護区のシュノーケリングポイントに到着。シュノーケリングに挑戦するが、海に入ったとたん息が苦しくなって、一回顔をつけただけで撤収。過呼吸っぽい。
マンゴージュースを。250PHP。
11:04にパンダノン島に上陸。着岸できないので、海に入って徒歩で上陸。足が砂だらけ。コテージに移動して、20分の自由行動。しばしまったり。
トイレはあるにはあるが、扉が壊れてたり、そもそも扉が取れちゃってたり。
昼食はパンダノン島のコテージでバーベキュー風ピクニックランチ。
ビール、バーベキュー(鶏もも、サテー、マグロ、海老、かぼちゃと玉ねぎ)、ご飯、フルーツ盛り合わせ(マンゴー、バナナ、スイカ)。ミネラルウォーター付き。ビールは100PHP。
携帯の電波は来てるものの弱くて頻繁に切れてしまう。
食後にちょっと海に入って泳いでみる。
帰りは海には入らないものの、相変わらずの綱渡りな方法で乗船。
CORDOVA PORO PORTの桟橋に14:11到着。帰りは岩場から上陸。帰りはそこここで渋滞で、16:00にやっとこホテルに到着。