うどんすき ![]() |
冬と言えば鍋ですね。ちょっと贅沢な鍋です。 具は春菊に白菜を巻いたもの、人参、椎茸、だし巻き卵、焼き穴子、有頭海老、生湯葉、生麩、かまぼこ。 |
![]() |
で、うどんとお餅。この他にはまぐり、鶏肉。 |
![]() |
昆布とかつお節のだし2000mlに、うすくち醤油、みりん、日本酒を各50ml加え、塩で味を整える。うどんのだしよりは薄めです。これにはまぐりを入れ火にかけます。 |
![]() |
だしが温まったら鶏肉を加えます。アクが出るので丁寧にすくいます。後は、好きな具を食べる分づつ入れて行きます。煮詰まった時のために調味していないだしを用意しておきます。 |
![]() |