生ハム
豚ロースのかたまり

 豚のロースのかたまり、1Kg。なるべく判の薄いも のを使用します。
岩塩、黒胡椒、タイム、ジェニパーベリー、ローリエ
 使用した調味料です。岩塩、黒胡椒、タイム、ジェニ パーベリー、ローリエ。これに砂糖が加わります。
スパイス類を擦り込んだ肉
 黒胡椒を挽いて、ジェニパーベリーは粗くつぶしまし た。ローリエは粉末のものを使用。これらを肉になすりつけます。
ラップでくるんだ肉
 ラップでくるみ、冷蔵庫で一昼夜血抜きをします。
脱水シートにくるんだ肉
 今度は脱水シートに包んで冷蔵庫で2週間乾燥、熟成 させます。脱水シートは4日に1度のペースで交換します。
脱水シート交換時の肉
 一度目の脱水シートの交換です。こんな感じになってます。
燻製中の肉
 二週間後、いよいよ薫製です。サクラ、クルミ、ヒッ コリーで冷薫にかけます。
生ハムの断面  こんな断面になります。きれいなピンク色です。(^^)