海老蒸餃子(笋尖鮮蝦餃)
透明な皮の蒸し餃子です

 海老はブラックタイガーを使用しました。海老は皮を剥いて背腸を取 り片栗粉を加えもむようにして洗います。それを水で洗い流しふきんなどで包んでおきます。

 豚の背脂はみじん切りにします。

 筍は細めのマッチ棒程度に切り、水と酒でボイルし水で冷 やしてからざるで水気を切ります。

 海老を包丁の腹でつぶし、軽く切るようにたたいておきま す。海老の歯ごたえが命ですから形が残るようにします。

 つぶした海老に塩を加え、粘りが出るまで混ぜ合わせま す。そこにラード、背脂、ごま油を加え混ぜ合わせます。さらに砂糖、味の素、胡椒、筍を加えます。

 皮は浮粉に少量の片栗粉を加え、熱湯を加えて作ります。 へらの片面に油を塗り、うすくのばします。ここに先程の餡をのせ形にしていきます。

 時間がなかったので本来の巻き方に比べてとってもひだの 数が少ないです(^^;。で、これを蒸し器で中火で8分蒸します。

 出来上がりに刷毛で油を塗って完成です。