笹蔵
メニュー


 いわゆる居酒屋さんであります。ある日のメニュー。このような手書きの メニューになっております。大変に食欲をそそられるのですが値段が書いてません(^^;。
はものたたき
 はものたたき。初めていただきましたが、これは絶品でありま す。軽くあぶったはもも香ばしくていいものですね。
はもの柳川
 はもの柳川風松茸入り。何もはもを柳川にしなくてもいいん じゃないかとも思ったのですが、柳川風と言ってもかなりあっさり目のものでありました。はもを殺すことなく柳川になっている のはすごい事だと思います。
戻る



瓢亭
瓢亭本店 正面
左京区南禅寺草川町35 TEL 075-771-4116
8:00〜10:00 11:00〜14:00 16:00〜19:00/第二第四火曜休み

 あこがれの高級料亭、瓢亭本店であります。昼、夜はなかなか 手が出ませんが朝なら一回飲みに行くの我慢すれば(^^;手が届きます(^^)。あ、本店の朝粥は7、8月のみです。別館の 朝粥は通年営業ですが。
3段の瓢箪型の器と瓢亭卵など
 藁葺のお茶室に案内され、まずは梅の入った昆布茶。その後写真の組み合わせが登場。3段の瓢箪 型の器は上からささげのごまあえ、白身魚を煮たもの、なすの田楽とタコ、湯葉、生麩を炊いたもの。横の皿には、あの瓢亭卵、 鯛のお寿司、甘く煮た栗などが。
鮎の塩焼き
 その後、お豆腐に海苔をのせた味噌汁、鮎の塩焼きと続きます。鮎はちょっと燻製をしてあるよう な焼きあがりで頭からいただけてしまいます。
お粥他
 そして、いよいよお粥の登場であります。ふきの佃煮、シバ漬、奈良漬などのお漬け物と、琥珀色 のあんとともに供されます。
あんをかけたお粥
 シンプルなお粥にあんをかけていただきます。大変に滋味深い味わいであります。疲れた体にやさ しくしみわたる感じであります。まあ、朝から食べ過ぎだって言う話もありますが(^^;。

 本店の朝粥5、500円也。
戻る